介護保険利用方法

介護保険を適用させるための一般的な流れ

各区役所での要介護申請

申請に必要なもの

申請に必要なもの

・介護保険披保険者証 (40~64歳の方は医療保険保険証をお持ちください) ・印鑑 (認定を受ける方本人に限る) ※かかりつけの病院、または主治医がおられる方はその名前、連絡先がわかるようにしてください。

申請書提出

申請書提出

・聞き取り調査 (区役所の専門職または区役所から委託された地域ケア施設等の介護支援専門員が訪問し、心身の状態や特別な医療に関する項目について調査します。) ・審査判定 (保健、医療、福祉の専門家で構成される「介護認定審査会」で、認定調査の結果と医師の意見書をもとに介護の必要性について審査判定します。)

審査判定結果

審査判定結果

7つの要介護度(要支援1~2、要介護1~5)の区分に分けて認定 介護認定結果を本人へ通知

介護保険を利用して「医療法人社団 伊純会」で受けられるサービスについて

区役所にて申請をしたのち、介護認定結果で要支援1、2 要介護1、2、3、4、5のいずれかに判定され、本人に通知されます。
要支援、要介護で受けられるサービスは異なるので注意してください。
受けられるサービスは下の表の通りです。

在宅サービス

在宅サービス

施設

施設

※在宅サービスを利用する場合、本人の心身の状態や希望等に応じた適切なサービスが受けられるよう、居宅介護支援事業者(在宅ケアマネージャー)に依頼し居宅サービス計画(ケアプラン)を作成します。居宅介護支援事業者の情報は各区役所で入手できます。